o(^-^)o


予想してたのと同じ展開でしたぁ〜、アタシ的に納得!な終わり方でした(´∀
`)
ではではっ、感想デス!
↓
↓
↓
↓
↓
うーん…【ハケン弁当】食べたいっ( ̄〜 ̄;)オイオイ!!!
ドラマの1クールと一緒で派遣期間も3ヶ月。春子(篠原)は自分のスタイルを変えずに更新しないで辞めちゃうのか!?
…でも…、ここで【更新】したら春子の仕事に対する信念がぁ〜っ、ってアタシは思うんですよね…《仕事は仕事》、《プライベートはまた別》ってね

楽しく仕事が出来たほうがそれはイイ…けど《楽しい》を履き違えちゃいけない



労働して賃金もらう…春子が言う
『お時給の分はしっかり働く』
事って当たり前のことなのにね〜。
時間内は仕事は精一杯やる…そのかわりどうしようもない業務が入る以外はプライベートを確保しておきたい、ってゆーのがアタシの(一応)ポリシー。
会社の飲み会の時と仕事の時のアタシってマジで違うと思うな〜



仕事中は淡々と機械的に処理してる、ってカンジ。…あっ、でも普通に笑ったりしてますよ〜(^o^;
ようするに…《切り替え》なんだなぁって思う。
《楽しい》の延長線に《仕事》じゃなく、《仕事》をこなしてその延長線上に《楽しい》がいいんじゃないかなぁ、なんてね(´∀`)
最終回…アタシのツボ…まずは(いくつあるんだ


ホント、最後の最後まで《子犬》な里中クン。
優しすぎる所がチョット…だけどヤル時はまあヤルからいいけどね〜…違う回の、東海林(大泉)との殴り合いも何だか微笑ましかったな〜


…でも、でも、でも〜っ!(シツコイ)やはりアタシは東海林(=クルクル(笑))が大好きだ〜っ



森チャン(加藤)の声を真似て東海林の電話に出た春子…面白くてカワイイ〜!
『春子センパイに代わらなくていいですか〜?』とか
『ほんっとうに春子センパイに代わらなくていいですか〜?』
なんて言ってるんだもん〜



エンディングロールが終わったあとも二人のカラミ!!!
ホント、この二人らしいよ〜

派遣会社をとおさないで直で東海林の所に再びやってきた春子…あくまでも《仕事》の為、って…ホント素直じゃないんだから〜(でもそこがまたイイゾ!)
もっと二人がラブなトコ見たかった…ケド、あの二人はアレでいいんだよね?たま〜に見せてくれる(?)ラブがいいかも?
次のクールのドラマは松潤が主役!!!とりあえず初回は見るつもりデス!!!
あ〜、『ハケンの品格』のDVD欲しいな〜


森チャンの声を真似してる(?)春子のシーンはかなり笑っちゃいました。
最後、いろんな資格の合格証書を東海林に見せてるシーンも♪
核燃料取扱者って…!!
春子と東海林の2人の掛け合いはいつも笑ってました☆
これを見た次の日はいつも仕事やる気モードです。
っていうか、触発されてしっかり定時に帰ってます。
次の松潤の春ドラマもちょっと楽しみ☆
見る予定でーす。
篠原涼子が出演するドラマってホント、ハズレがないっ!ってくらい面白いですよね〜!!!
春子は絶対に『スキ!』って東海林に言わないけど、アノ態度はもう『スキスキ!』が溢れてますよね〜(^。^)
2時間のスペシャルでもいいからまた《ハケンの品格》の続編をやってほしいな〜、なんて思ってます!!!